さて、つらつらとブログを書いて来ましたがやっと2019年のふりかえりです。
平成も終わり令和になり、2010年代も今年で終わり2020年代に突入します。
なにかとキリがいいのでしっかり書ききりたいと思います。
2019年にやってみたこと
今年新しくやってみたことは以下の4つです。
・駐車場の整備
・スタッフの追加
・アンケート
・FacebookやInstagramでのカウントダウン
焼き栗導入!といったトピックに比べると派手さはないですが、やってみてよかったと思うことがたくさんありました。
結果はいかに...
ということで振り返り。
駐車場の整備:◎
やってよかったというかやってなかったらヤバかった、というレベルでした。
これは長男夫婦が率先してやってくれたのですが、これまで植木があったところを全部取っ払って駐車場にしました!(3台分増設!)
結果として繁忙期はそれがあっても駐車場がいっぱいになってしまったのですが、増設していなかったらと思うと恐ろしい限りです...。
あとは単純に誘導しなくてもお客様が勝手に駐車してくださるので自分たちも他の作業に集中できる時間が増えたというメリットもありました!
スタッフの追加:○
追加というか、お手伝いいただける方のバリエーションが増えたというのが正しいですが、とっても助かりました。
加えて課題も見つかりました。
これまで記載の通り家族経営もいいところなので、完全に作業手順なんかは口頭伝承です笑
わかってはいましたが人手が十分に確保できないことも見越してアルバイトさんを雇うなら仕事内容を説明してそれを実践してもらう必要があります。
先々アルバイトさんを募集するのであれば、作業のマニュアル化やっておきたいことの一つです!(がんばります!)
アンケート:◎
ご存知の方もいらっしゃると思いますがお客様にアンケートをお願いしました。
(ご協力いただいた方本当にありがとうございました!)
これまでお客様の情報を十分に得ることができていなかったので大変勉強になることがありました。
自分たちの強みも知る機会になりましたし、すぐ修正できるような課題もご指摘いただきました。
どんな形にするか未確定ですが、来年以降もお願いできたらいいなと考えています。
FacebookやInstagramでのカウントダウン:△
オープンまでのカウントダウンをやってみたりしたのですが、オープンと栗が落ちる時期が合わなかったというのが今回大きなマイナス要因でした。
オープンの告知だったり、大和栗園を知ってもらうことには繋がったと思いますが、タイミングや発信内容を間違えるとお客様をがっかりさせてしまうことになると勉強しました。
今年は栗の生育が遅れに遅れたのでそういったときの危機管理といいますか、せっかくご来園いただいたお客様をがっかりさせない、少しでも満足していただくための運営についても考えていきたいなと思います。
2020年に向けて
まずはアンケートでいただいたフィードバックを存分に活かす!ということをやりたいと思います。
これをやらなければなんのためにアンケートを取ったんだという話になってしまいますので (汗)
もちろんアンケートにだけでなく、Facebookのコメント等でもご意見いただけるのであれば幸いです。
そしてこれまでの振り返りをブログとしてまとめていて当たり前のことですが、ついつい見失いがちな「お客様目線」を徹底したいと思います。
自分たちとしてはごく普通のこと、当然のことに感じていてもはじめてご来園されるお客様にとってはそうでないことも多々あると思います。
改めて謙虚な気持ちで運営を見直して行けたらなと考えています。
最後になりましたが、2019年にご来園いただいた皆様、本記事を読んでくださった皆様、本当にありがとうございました!
例年以上に美味しい栗を育てつつ、茨城の栗、千代田の栗の魅力をもっともっと発信できるように、多くの方に知ってもらえるようにまた来年もがんばりますのでどうぞ応援の程よろしくお願いいたします!
それでは皆さん良いお年を!!
コメントをお書きください